2018年9月
19日、久しぶりの〝浅グリ〟
二年位になるでしょうか・・・。長らく浅グリに行っていませんでした。
大まかなポイントが二か所で、潮の流れがキツければ行っても潜れなく、しばらく敬遠していました。
この日のお天気は良く、水温は、26.6℃でした。
透明度は、12~15m位だったでしょうか・・・。
東の根のトンネル上部の、オノミチキサンゴはシッカリ咲いていましたね。
日暮れ前の静かな時間ですね。
本日は、音海周辺のポイントも確認してきました。
音海周辺のポイントで、オーバーハングが有ったり、トンネルが有ったり面白そうな所も数々・・・、
色々と確認してきました。穴ぼこだらけも・・・。楽しいかも・・・。
とにかく、本日も無事終了。有り難う御座いました。
13日、送迎・冠島日帰りダイビング
この日は、お天気は曇り時々雨でしたが、海況は凪でした。
トドグリ/小島南でのダイビングでした。
水温は、26,5℃でした。透明度は、12~15m位だったでしょうか・・・。
ゲスト様が、水中写真を提供して下さいました。
新たな階段・・・!。
初の冠島での記念撮影。
お魚を写真撮影。
エビさん、見ていると動きが、面白いですね。
今回は、お天気は少し悪かったですが凪で、良かったです。
少し流れが有りましたが、ゲストさんは、上手にダイビングをして下さいました。
なかなかのもんでしたょ・・・。
この度も、お客様の御協力により無事終了しました。
お客様に感謝です。有り難う御座いました。
次回また、素晴らしい冠島を紹介されて頂けましたらと思います。