2022年6月
18・19日の冠島ダイビング
両日とも、良いお天気に恵まれました。
海況も凪で、冠島まで快走です。
立神グリでのダイビングです。
小魚ですが、あいも変わらず沢山ですね。一瞬でしたが、青物も・・・。
穏やかで、ゆっくり出来ました。
19日も続いて、良いダイビング日和となりました。
透明度も良く、したの砂地まで見えています。
また大きく育っていました。(笑)(笑)(笑)
二本目、トドグリにてダイビングをしましたが、カメラのバッテリー切れで画像が無いのが残念です。
二日で、一番透明度も良く快適だったので・・・。トホ~です。
水温は、20度。透明度は、15~20m位は、有りましたね。
この二日間は、お天気・海況も良く良いダイビングをさせて頂きました。
また、お客様の御協力により安全で、楽しいダイビングをさせて頂きました。
誠に、有り難う御座いました。
シーズンに向けて・・・。
7日からシーズンに向けての船&エンジンの整備をしていました。
昨年の10月に船底掃除・塗装をしていましたので、この度はあまり付着物も少なくやりやすかったです。
いよいよ船底掃除です。
塗装前のマスキングテープ完了。
船底塗装も完了です。綺麗に出来上がりました。
これに合わせて、エンジン屋さんにエンジン整備もお願いしました。
これで、シーズンに向けての準備も完了です。
海面に降ろし、試走で音海断崖あたりまで走れせてみました。
快適にスムーズに走ってくれました。一安心です。
雲は、もう夏雲ですね。気持ちがワクワクしますね・・・。
綺麗に出来上がりました。
この度も、長くお付き合い頂いていますお客様の御協力を頂きまして、誠に有り難う御座いました。
今後とも、何卒宜しくお願い致します。
5日、冠島ダイビング
前日の4日の日にも、冠島に向かおうとしましたが、ウネリが少し大きく、
断念して、音海周辺のダイビングとしました。
5日は、昨日に比ウネリの小さくなり冠島へ向かう事が出来ました。
相変わらず、船釣りの乗合船が、多かったですね。
今回は、小島南でのダイビングでした。水温;19,6℃。透明度は15m位は有りましたね。
前回よりも、水温も上がり透明度も数段良くなりストレスも少なく良いダイビングが出来たと思います。
少し流れが有りましたが、小魚が沢山いて楽しかったですね。
この度も、お客様の御協力のお陰で、安全に楽しいダイビングが出来ました。
誠に、有り難う御座いました。
これから、段々良くなる冠島ダイビングが楽しみですね。