2019年9月
28・29日、送迎・冠島ダイビング
今回は、送迎・一泊二日ゲストと、現地集合ゲストでの冠島ダイビングツアーでした。
23日は、立神グリと中津神でのダイビングです。
水温:24,5℃。透明度は7~8m位ではなかったでしょうか・・・。
経験本数6本で、一年以上のブランクさん、頑張ってくれました。
生まれて間もない子が、沢山ですね。
ゴンズイさんが、大きくなっていましたね。
晩は、バーベキューです。美味しかったですね。
29日は、べた凪・快晴ナイスなダイビング日和となりました。
29日は、トドグリ・小島南でのダイビングでした。
水温:23.7℃。透明度は、15m強は有ったと思います。前日よりは、良かったです。
二日目になると、ブランクもなんのその・・・。若い人は、呑み込みが早出すね。
京都からのお客様、二度目のご来店です。有り難う御座います。
もう、あっちでも、こっちでも、ちびっ子の数が、凄かったです。さすが、冠島・・・。
今回は、海況・お天気にも恵まれ、ダイビング日和となり良かったです。
今回も、お客様の御協力により無事ダイビングも終了。誠に有り難う御座いました。
水温が少し下がったので、青物の群れとの遭遇もチャンスが増えると思います。
次回の、冠島が楽しみですね。
11日、冠島ダイビング
この日のゲストは、名古屋からのお客様でした。
この日は、午後から海況が悪くなっていく予想、早めに出港しました。
しかし久々の、べた凪・・・。
トドグリ、立神グリでのダイビングでした。
水温:27,2℃。透明度は、15m前後でしたでしょうか・・・。
触手が出ていると、綺麗なのですがね。チョット残念。
魚の数は、相変わらず凄いね。
ブル~ですね~・・・。
階段の前で、記念撮影・・・。
大きいのから小さいのまで・・・。
魚が、イッパイおるで~・・・。
浮遊していますね。
小島をバックに・・・。
有り難う御座いました。
今回も、お客様の御協力により無事ダイビングの一日が、終了しました。
これも、お客様の御協力のお陰です。誠に有り難う御座いました。